• HOME
  • こだわり
  • 会社概要
  • お問合せ

西田のレシピ - その他のレシピ

お米をもっと美味しく食べてもらえるよう、レシピのページを作りました。
誰でも簡単に作れるレシピですので、一度お試しください。

ぬか漬けの作り方

ぬか漬けを食べると、風邪予防・免疫力アップ・美tsukemono肌効果・便秘解消など健康に良いといわれています。ぬか漬けには植物性乳酸菌が豊富に含まれていて、酸にとても強く、胃で分解されずに腸まで届くので身体全体の免疫力を上げてくれます。

昔の日本人の健康を支えてきた食品の一つ、ぬか漬けをぜひご自宅でも作ってみませんか?

材料

●米ぬか 1キロ
●水   1ℓ
●塩   120g~140g
●唐辛子 2本
●昆布  適量

作り方

①米ぬか1キロの半分を弱火で炒り、残りの半分はそのままにしておく。

②水に塩を溶かし、沸騰させ冷ましておく。

③冷ました塩水をぬかと練り合わせ、唐辛子と昆布を入れてぬか床を作る。

こんな時は・・・

●ぬか床がゆるくなった時
ふきんをぬか床の表面に敷き、野菜の出し入れ時にふきんを絞って液を捨て 余分な水分を取り、ぬかと塩を足す。

●ぬか床が酸っぱくなった時
卵の殻を2~3個、内部の薄い膜を洗いぬか床に入れる。カルシウム強化に もなります。

●色を良くするには
古釘やみょうばんを入れると良い


【Point】
野菜の出し入れは必ずぬか床の上下をよくかき混ぜ、酸素を補給する。
漬物を出す時ぬかは振り落とし、ぬか床の上で漬汁を絞ってはいけない。

容器には必ず“ふた”をすること。